【オンライン英会話】レッスン内容を公開(DMM英会話)
オンライン英会話って得たいが知れないって思ってる人は、レッスン内容や一部動画を用いて、紹介していきますので、イメージを持ってもらえたらいいなと思います。
私もレッスンを受ける前は、スカイプがうまく使えるかとか英語が成立するのかとかいろいろ不安に思っていたと思います。
私は英語のど初心者ですが、それでもなんとか授業を受けれているので初心者だからオンライン英会話ってハードル高そうって思ってる人は安心して受けてみると良いですよ。
『オンライン英会話のレッスン内容』
では具体的にどんなことやってるのか見ていきましょう。
レッスン内容
私は現在、DMM英会話でオンラインレッスンを受けていますが、20社のスクールのオンラインレッスンを受けてみました。
全てのスクールで共通しているオンライン英会話のレッスン内容は、テキストレッスン、もしくはフリートークレッスンのどちらかを予約時に選択するということです。
どちらでも良いのですが、私と同じように初心者でまだあまり自信が無い人は、まずはテキストレッスンをやると良いですよ。
レッスン動画
テキストレッスンなら流れに乗ってレッスンが受けれますし、ずっと英語で話しますので、フリー的な要素もあります。
こんな感じでレッスンを受けています。この動画はシーンレッスンの部分です。私が受けているDMM英会話でのレッスンは、
はじめにセンテンスや単語
次に動画のようなシーンレッスン
穴埋めレッスン
最後にフリートークで質問される
といった4つの構成でテキストレッスンを受けます。とてもわかりやすく学びやすいです。レッスン前には自分がやりたいレッスンの予習をしておくことで、レッスン中にわからないことが少なくスムーズにできるので予習は大切だと思います。
そんな感じがオンライン英会話のレッスン内容になります。
私が受けているDMM英会話は教材が豊富でとても気に入ってます。入門、初心者、中級者以外にもトラベル英会話、TOEIC対策、瞬間英作文・・・・
とかなり豊富です。教材に関してはまた別の記事で紹介したいと思います。
本日はDMM英会話を受講している私のオンライン英会話のレッスン内容についてでした。
公開日: